初心者の最新FreePBXでVoIPとIT雑談

Linux,centOS7,FreePBXのVoIPの設定やIT系を綴ります

*

FreePBX設定編~初期設定~

      2015/09/26

2回目からは設定に入っていきます。

まずは、前記事(freePBX導入)を読んでおくことを前提で進めます。

インタネット上でFreePBXやVoIP、asteriskのワード検索しても主に、

asteriskの設定が多くFreePBXのGUIの設定もありますが、

freePBXのバージョンが古いのだったりするので、新しい設定はあまりません。

※この記事内はBETA版の13は使ってないので、予めご了承ください。

では、本題に入ります、ここからはFreePBXのGUIの設定で説明していきます。

「root」でログインができたら、画面上の「InterFace eth0 IP: 192.168.◯.◯◯」

のIPをコピーし、ブラウザで開くと以下画面がでます。

 

freepbx初期セットアップ

DHCPで最初に設定をしているので、大体はありますが、

もし無い場合は「ip addr」か「ifconfig」で一度確認してください。

各自設定をしたあとは画面にしたがってそのまま進んでください。

そうすると下記のような画面になります。※このFreePBX画面は設定済みなので多少記述が異なります

freepbxセットアップ2

 

ここからですが、FreePBXの日本語導入は任意とします。英語でやっている方が記述が多いので

翻訳要素として使うほうがベストです。後ほど日本語化の記事もアップします。

 

次は一番重要な部分でもある「Asterisk Sip setting」の設定になります。

 

 - FreePBX , , ,