初心者の最新FreePBXでVoIPとIT雑談

Linux,centOS7,FreePBXのVoIPの設定やIT系を綴ります

*

FreePBX設定編~初期(固定IP)設定~

      2016/06/08

では、前回の続きです。

「Advanced Settings」はとりあえずなくてもいけますが、必要な場合は設定してください。

SIP設定-選択

次にやることは、固定したIPを使う場合の設定です。動的なIP設定でありません。

  1. 「Allow Anonymous Inbound SIP Calls」をYes
  2. 「External Address」にはグローバルIPを入れる。※「Detect External IP」を押して出ない場合は手動で入力。
  3. 「Local Networks」は割り当ててるローカルIPを入れる。

SIP設定2

右側の「Chan SIP」を押して次の設定画面へ

  1. 「NAT」はYes
  2. 「IP Configuration」と「Override External IP」は「General Sip setting」で設定してあれば一緒のはずなので、確認だけです。
  3. 「Allow SIP Guests」をYesにする。

SIP設定3

 

ここまでで、一応は終わりですが、最初にインストール時にIPを「DHCPの自動設定」にしてるので、もう一つだけ設定を変更する必要があります。

これには「GUI」からと「コマンドラインで直接変更」と二つの方法を記載。

<GUIの場合>

  1. 一番上のタブの「Admin」から「System Admin」→「DNS」が該当箇所
  2. ここにローカルのゲートウェイと契約次第ではDNSプライマリーとセカンダリーの設定し、送信で完了。

<コマンドラインの場合>

  1. まずはrootでログイン
  2. viエディタを使い、vi /etc/resolv.conf
  3. 「nameserver 192.168.◯.◯」のIP部分にを変更し「:wq」で保存
  4. 「service network restart」でネットワークで再起動する。

本日はここまでとします、長々とありがとうございました。

次回はFreePBXの設定の中で最も重要となる「trunk」の設定です。


人気ブログランキングへ

 - FreePBX , ,